気持ちのメモ帳

何故その作品を面白く感じたのか、日々考えた事を忘れないためのブログ。基本ネタバレなのでご注意を…考察はありません、全て妄想です。断言してる表現があったとしても、私は私が考えた事が必ず正しいとは思っていません。

『推しの子』本当の自分がどうであれ、そうあろうとした結果が大事なんだ


f:id:pottyari5963:20230413031010j:image

推しの子のアニメが凄まじい出来で感動してる…!!
原作で展開は知っていたはずなのに、凄かった、制作側の熱を凄く感じる、感動しちゃった…

 

最速で見てほんと良かったです

普通に見ても面白いのはもちろんなのだけど、リアルタイムで見ると何故割増で面白く感じるのか…

 

あとライブ感の良いところは熱量の共有でしょ!と思って他の人の感想も見ていたのだけど、あーこういう感想も出るよね…ってのがちらほら

 

「作者が現実はこうなんですよってニチャッてる」とか「16歳のアイドルが子供産んでる時点で死んで当然」とか、感想がピュアというか、幻想を捨てきれてないというか、辛い生き方してるなと、個人的には思います

 

例えば職場の人間って、好き嫌い関係なく当然仕事を一緒にしたり、ご飯に行ったり、笑顔で話したりするわけじゃないですか

でもその裏で友達とかに「ほんとムカつくんだよアイツー!」って愚痴ったりするわけです

でもこれってきっと私の同僚も「愚痴言われてるんだろうなぁ」っていうのはなんとなく分かってるだろうし、私も私の愚痴言われるんだろうなとめちゃくちゃ思ってる(笑)

 

イラッとする事があったときに「ほんとコイツとは合わないわ…」ってお互い顔に出たりしちゃっても、10分後にはケロッと普通に話をするし、冗談言い合ったり、もちろん困ってたら仕事も助ける。
心の中では毒を吐いててもね。

 

実際どうなのかは分からないです、想像、本心なんてわかりっこない、でもそう思われてたっていいんです。
綺麗なだけ、善意だけの人間なんていない。
表に出なければそれでいいんです。
それで仕事が回ったり、誰かを助ける事が出来たり。

 

その結果に嘘はない。

 

過程にまで善性というか理想を求めてしまうのは辛いことです、自分も、周りも。
信じたい気持ちは凄くわかります。
でもそこそこ年齢を重ねてきて、子供の頃見てた大人達って凄く頑張ってそうあろうとしてたんだなって感じるんです。

 

先日小学生と中学生の子供がいる姉に「年齢重ねてもいまだに気持ちは昔のままだよ」という話をしたら「私も大学生卒業した時から変わってない」と返ってきて、きっと多くの人がそうなんだろうなと。
本当の自分を隠しながら仕事をしたり、大人を演じてる。

 

だからこそアニメや芸能人に理想を求めてしまうのかもしれませんが…私達が見ているその過程にまで真実を求めてしまうと、きっといつか、自分や周りを傷つけます。

 

つまり何が言いたいかって、嘘を嘘と分かりながら楽しむ事が重要で
本当の自分がどうであれ、そうあろうとした結果が大事なんだと。

よく聞く言葉ですが、理想を思い描いて、何事も形から入る事が大切だと、続けていればいつか本当になる事もあります。

作品から何を受け取るかは人それぞれですが、私はそれを伝えたいのだと、 今回の話を見ていて感じました。

 

まあ、そういうのって分かってても本心見えた時に矛盾を感じてムカつく事は多いですけどね。

でもそれは表に出さず、友達や家族に裏で愚痴ってた方が色々とうまくいくんじゃないかな。

 

表では良い事言ってあげた方がいいです、どんどん偽っていこうぜ!(笑)

 

ここまで読んで観てない人はなかなかいないとは思いますが…

1時間半の長丁場があっという間に感じるほどの面白さだったのでまだ観てない人には是非オススメです!
原作知ってても面白いし、想像以上にアニメ映えしててこれからの展開も凄く楽しみ

 

今季は面白い作品が多くて凄く楽しいです、早く来週にならないかな